田んぼに水いらないのでダムは抜きます。
おそらく今月いっぱいおさまらないでしょう。
水取口もやられてそうで、川から水が上げられません。
したがって今年のオトリ販売は終了させていただきます。
シーズン中はたくさん来店いただき、ありがとうございました。
来期もお目にかかるのを楽しみに冬眠します。
今期の川の状況も本日で終わります。

スポンサーサイト
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
じゃじゃ降りなので店から撮影。
大雨のピークは過ぎたみたい。
甲賀市は非難勧告出てます。
杣川筋と信楽です。
でもレーダー見てるとあと少しで止むでしょう。
昨日降らなかったのが良かったです。
よそに比べたらマシですね。

野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
平水プラス10cm高、濁りほとんど取れました。
朝冷え込んで掛かりだし遅かったです。
横田橋周辺も大勢の人で良い人で30尾台でした。
横田橋上流の釣果です。
最長寸は19cm、まだサビほとんど出てません。
明日も5時半からの販売です。

野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
野洲川鮎ブログ
平水プラス10cm濁り無し。
横田橋上流は遠藤さん。
新生橋上流で愛知県の中村さん。
新生橋下流で吉井さん。
釣れる場所は毎日釣れてます。
かたまてってるみたいですね。
結局

降りませんでした。
夜から崩れそうな。
でもわからない

